浪人生ジャンピングキャッチャーズ

歴史に残る風来坊になるよ。

土星にやさしく

ミツバチだったらニホンミツバチがよい

 

童話だったら桃太郎でいい

 

宛名は手書きで書けばいい

 

つまみは炙ったイカがいい

 

七不思議は 

桃栗三年柿八年だから柿は食べなくていい

 

 

 

 

今すぐ探しに行かないとはやくみつけないと

 

 

夢に飢えた野良犬 今夜吠えて

 

 

釣りの極意とは悩み続けること。もう帰るのかい?

見えないものとの戦いに本当のロマンがあるよ

 

あぁ、気がつけばユウマズメ 蛍みたいな電気ウキ

 

今やめて帰るのか   帰るのか、、

 

 

役立たずと罵られて 童貞と人に言われて要領よくエクササイズできず、エクセルの使い方もわからない

ワキガ酷いと罵られて この馬鹿と人に言われて

うまい具合に演技できず、愛想笑いすらできない。

 

そんな僕のためにこの星はぐるぐると回る

 

ニコチン中毒者で十分だ 噛みタバコさえあれば生きられる

路上でいつでも踊れる 紙おむつしてりゃヘッチャラ

 

おまえなんていてもいなくても同じ そんなこと言えるあなたは ヒットラーにもなれるだろう

 

 

 

  1. あ〜よいしょ! 歴史を燃やせ

あれぁ時代の荒波しょうへい!

 

あきかぜに まきたつものの 高利貸し せとおうもさへ  

いかがはせむ

 

 

 

これは江戸時代後期の俳人 芝 蒼茫の詩である。

 

背景には当時の江戸っ子の様子が生き生きと描かれていて、東海道物語の一角を担う坂橋堂の一節にも描かれていますね!

皆さんご存知の通り、現在の千葉県我孫子市にある網至高籐像のモデルですね。

 

 

やはり伝統のいう重みが私たち現代人にとってもいいどこか日本人の誇りを感じさせるようでありますね。

なお彼は戊辰戦争中、桃太郎鉄道2を友人とプレーしていた際に喧嘩になり命を落としました。

 

動乱の時代を生きた彼は今の日本をどうみるのでしょうか。

 

彼は将来の日本についてこう言いました。

 

 

 

 

 

 

たたれつつ かつこそあらり まちをずて ももしのかりも あばらおれたり

 

 

 

 

 

 

どうでしょうか? 現代と通じるところがありますね。

先見の明を持った先人たちの声を侮ってはなりません。

彼の子孫である 芝 浩二氏は 元気バーグcolour (株)を創設し月に2回温泉付きの平屋での余暇を過ごし、50度のお湯で体を流している。

 

 

 

 

彼の弟 芝 隆俊氏はNPO法人アンモーニ・グラードで国際的に活躍

先日インド北部のバリダトという小さな村で社会インフラ整備のために出張した。

インドで彼は蜂に刺されてしまい、社会復帰は絶望的となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田奈䟽(52)

 

1975年 東京都足立区で誕生

1978年 バトコート幼稚舎 こども福祉学部入学

1982年 桃太郎鉄道の制作にチーフマネージャーとして参加。 桃太郎鉄道の礎となるキングボンビーの発想に着手

1986年 アムール国際空港にて 閩閤澀と揉め事を起こし左手と右耳を失う

1991年 アパラチア山脈登頂成功する。この時にテレビ朝日の取材で号泣しながら栄光の架橋を歌う

1994年 亜細亜大学 医学部総合ブルーマウンテン学科に編入

1995年 コロラドインターナショナルユニバーシティを私費を投じてクアラルンプールに建設。

1998年 日本に帰国後、暮らしの環境アドバイザーとして入閣。

2000年 ハレーすい星の到来を予知し、地球防衛のため単身宇宙へ向かう

2005年 社交界から姿を消した彼女が突然日本に帰り、国内は歓喜の渦が巻いた。インタビューでの彼女の「いいんじゃない?」という発言が話題となり、ユーキャン流行語大賞にノミネート

2006年 賭け麻雀、未成年売春、覚醒剤所持、近隣住民のペットの拉致の罪、余罪を含めて懲役15年の刑期が言い渡される

2007年 獄中でプリンを食べすぎて死亡

彼女の死後、彼女の母校であったバトコート幼稚舎では500名の園児たちが追悼の意を決して忘れないと近い、近隣の公園の鉄棒に彼女の名前を刻んだ